スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ニアネスオブユー(星乃けい)
典型的なJAZZ vocalです。スタンダードな曲ばかりです。
この人は、かなり昔POPSを歌っていたようですが、自分は知りませんでした。(1979年~1980年に西郡よう子として音楽活動し、シングル4枚とアルバム1枚リリースしていたそうです。)
ジャズボーカリストとしてもかなり上手ですが、それ以上に録音が実に良好です。
実はこのCD、名古屋オーディオフェスタのアンケートで当選して送られてきたものです。
シャープの開発した1ビットレコーダーによる録音だそうです。
オーディオフェスタでは、その1ビットレコーダーが持ち込まれ、録音された機関車の音を流しました。非常にリアルで鮮明で驚かされました。
そんな1ビットレコーダーで録音されたこのCDは、音場感がすばらしく、スピーカーの間にあたかも歌っているかのような音場が創出されます。クリアーなだけでなく温かみのある音質です。
CD層でこれだけいいんだから、SACD層はさらにいいんでしょうね・・・
女性ボーカルが好きな人にはぜひお勧めです。

この人は、かなり昔POPSを歌っていたようですが、自分は知りませんでした。(1979年~1980年に西郡よう子として音楽活動し、シングル4枚とアルバム1枚リリースしていたそうです。)
ジャズボーカリストとしてもかなり上手ですが、それ以上に録音が実に良好です。
実はこのCD、名古屋オーディオフェスタのアンケートで当選して送られてきたものです。
シャープの開発した1ビットレコーダーによる録音だそうです。
オーディオフェスタでは、その1ビットレコーダーが持ち込まれ、録音された機関車の音を流しました。非常にリアルで鮮明で驚かされました。
そんな1ビットレコーダーで録音されたこのCDは、音場感がすばらしく、スピーカーの間にあたかも歌っているかのような音場が創出されます。クリアーなだけでなく温かみのある音質です。
CD層でこれだけいいんだから、SACD層はさらにいいんでしょうね・・・
女性ボーカルが好きな人にはぜひお勧めです。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :